リフォーム研究室
~リフォーム・リノベのヒントがいっぱい~-
2024.01.08後付け 戸建 窓 費用雨戸の後付け・交換費用はいくら?DIYでの取り付けをおすすめできない理由雨戸は、窓の外側に設置する住宅設備です。住まいの防犯性や防災性を高め、暑さ・寒さ対策としても役立ちます。しかし「雨戸がないので後付けしたい」「年月とともに雨戸が劣化してきたので交換したい」とお考えの人
-
2024.01.01カーポート 増築増築のメリット・デメリットは?費用相場や建築確認申請の有無について解説マイホームをより快適にするために、増築を検討している方も多いのではないでしょうか。増築は、建て替えに比べて費用を抑えやすく、工期も短いというメリットがあります。また、住みながらの工事も可能なので、生活
-
2023.12.25お掃除 キッチン 交換 費用ガスコンロをIHに交換リフォーム!費用相場やメリット・デメリットを解説ガスコンロをIHクッキングヒーターにすることで、調理時間の短縮ができます。 また、火を使わなくなるため、安全性も向上するでしょう。 しかし交換リフォームをする際に気になるのが、工事費用です。
-
2023.12.18ヒートショック 後付け 断熱 窓 補助金制度 費用窓の断熱方法と費用相場とは?断熱で得られる効果やリフォームの注意点窓を断熱リフォームすることで、部屋の温度を快適な状態に保てます。 しかし窓の断熱リフォームにかかる費用や、どれほどの効果が得られるのか、気になる方も多いのではないでしょうか。 この記事では、窓
-
2023.12.11リフォームローン ローン金利リフォームローンと住宅ローンはどう違う?金利や審査のポイントを解説マイホームのリフォームには、まとまったお金が必要になります。特に、水回りのフルリフォームや間取り変更を伴うような大がかりなリフォームの際は、数百万円といった多額の費用が掛かるケースも少なくありません。
-
2023.12.04お風呂 給湯器給湯器交換の費用を解説!交換はどこに頼むべき?気になる補助金制度も解説給湯器は、水はお湯に変えて供給する設備です。お風呂を沸かす際や、キッチンや洗面所でお湯を使用する際も、この給湯器が活躍しています。 しかし、給湯器に不具合があると、蛇口からお湯が出なくなってしま
-
2023.11.27手洗い器 水回り洗面台リフォームの費用相場は?おしゃれに仕上げるポイントや費用を抑えるコツを解説「洗面台が古くなってきたのでリフォームしたい」とお考えではありませんか。 洗面台のリフォーム費用と工期は、工事の内容や洗面台のグレードによって左右されます。 また、満足できる洗面台リフォームを
-
2023.11.20アクセントクロス カラー リノベーション 壁紙 張り替え壁紙のリフォーム費用相場は?壁紙の選び方や失敗を防ぐ対策方法を紹介壁紙の張り替えリフォームをすれば、住まいの印象は大きく変化します。また、壁紙のタイプによっては、住まいの快適性が向上することもあります。 しかし、壁紙のリフォームを検討する方にとって、気になるの
-
2023.11.13フローリング マンション リノベーション 床材床リフォームの費用相場は?自分でDIYできる?床材の種類と特徴も解説住まいの床は、年月とともに汚れや劣化が目立ち始める場所です。 とくにリビングや廊下、トイレ、洗面所など、日常的に人の出入りが多い場所は、適切なタイミングで床のリフォームを検討するのがおすすめです。
-
2023.11.06ドア 戸建 断熱 玄関 補助金制度 費用 長期優良住宅 防犯玄関リフォームの費用相場は?ドア交換や収納設置などケースごとに解説玄関は、住まいの機能性や防犯性、快適性にも大きな影響を与える重要な場所です。そのため「年月とともに使い勝手が悪くなってきた」「玄関の防犯性に不安がある」といったお悩みを抱えている方は、ぜひ玄関のリフォ