リフォーム研究室

閉じる カテゴリーを表示する

トイレの壁紙をおしゃれにしたい!おすすめの色や機能、張り替え費用を解説

トイレは壁紙を張り替えるだけで、随分と雰囲気が変わります。

ただしトイレの壁紙には、さまざまな種類があります。
事前にしっかりリサーチしておかないと、イメージと違う仕上がりになって後悔してしまうことも……。

この記事では「トイレをもっとおしゃれにしたい!」という人のために、失敗しない壁紙の選び方について解説します。
壁紙の色・柄や機能のほか、張り替え費用の目安についても説明するので、ぜひ参考にしてください。


 

トイレをおしゃれに見せる壁紙選び

トイレをおしゃれに見せるためには「トイレならではの壁紙選び」がポイントになります。

まずはトイレにおすすめの色や柄のほか、おしゃれなアクセントクロスの取り入れ方について見ていきましょう。

 

壁紙の色は?

一般家庭において、トイレはさほど広い空間ではありません。
そのためあまり圧迫感を与えず、清潔さを感じられる壁紙がおすすめです。

トイレの壁紙の色は、次の点を参考にしながら選びましょう。


落ち着いたホワイトやベージュ
淡い色と濃い色では、淡い色の方が空間が広く見えるという特徴があります。
そのためトイレの壁紙は、落ち着きのある淡い印象の色がおすすめです。
ホワイトやベージュなどは、トイレの圧迫感を軽減し清潔な印象を与えます。

同じホワイトでも真っ白の壁紙は、思ったよりも眩しく感じてしまうことがあります。
オフホワイトなら落ち着いた雰囲気に仕上がり、汚れも目立ちにくいため日々のお手入れも簡単でしょう。


清潔感のある淡いブルーやグリーン
白やベージュのほか、薄めのブルーやグリーンもおすすめです。
淡い色はさわやかで清潔感もあるため、トイレがクリーンな印象になります。

部屋を1番広く見せるのは一般的にはホワイトですが、後退色と呼ばれる「青・青緑」などの寒色系の色も空間を広く見せる効果があります。

 

壁紙の柄は?

壁紙の柄は種類も多いため、どれにしようかと迷ってしまう人も多いでしょう。
好みもあると思いますがトイレの壁紙の場合は、柄の選び方にも大切なポイントがあります。


シンプルな無地
柄の「あり・なし」に迷ったら、シンプルな無地をおすすめします。
ホワイト系や寒色系で無地だと寂しいのでは?と思うかもしれませんが、トイレはリビングなどと比べると狭い空間です。
無地のシンプルさが落ち着きを演出し、飽きの来ない居心地のいいトイレになるでしょう。


柄入りなら小さな柄を選ぶ
トイレに柄物の壁紙を取り入れたいなら、大きな柄より小さな柄の壁紙を選びましょう。
狭い空間に大きな柄の壁紙は圧迫感を与え、トイレが狭く感じてしまいます。
柄の切り替えが不自然になってしまうケースもあります。

小さな柄の壁紙は空間に奥行きを与えるため、トイレをすっきりと広く見せてくれます。
柄の切り替えにもそれほど気を使う必要もなく、気軽に取り入れられるでしょう。

 

アクセントクロスの取り入れ方は?

アクセントクロスとは、壁の一部分のみ違う色や柄の壁紙を貼る方法です。
ポイントクロスとも呼ばれ、単調になりがちな空間にメリハリを与える効果があります。

アクセントクロスを取り入れるなら、次のポイントを押さえておきましょう。


色・柄選びは調和を大切に
アクセントクロスはメインの壁紙との「調和」を考えることが大切です。
「同系色」や「柄×柄」の組み合わせだと、デザインの違いがわからずぼやけた印象になりがちです。

メインの壁紙を白やベージュの無地にすれば、どのような色・柄を選んでもアクセントクロスとして取り入れやすいでしょう。


壁紙の貼り方は2種類
【壁紙の貼り方】
 ・ 奥行きを出したいなら正面の壁に貼る
 ・ インパクト重視なら側面などの広い壁に貼る

空間を広く見せたいときは、入口の正面にアクセントクロスを使用しましょう。
正面のみ違う壁紙にすることで空間に奥行きが生まれ、トイレが広く見えます。

インパクトを出したいときは、一番目につく場所にアクセントクロスを使用します。
アクセントクロスが際立つように「面積が広い壁一面」に貼るのがおすすめです。


 

トイレの壁紙は機能付きのものがおすすめ!

トイレという場所柄、雑菌や臭いが気になる人は多いでしょう。
トイレの壁紙を張り替えるなら、機能性とデザイン性を兼ね備えた壁紙がおすすめです。

ここからは、トイレを快適にしてくれる「機能性壁紙」の特徴について説明します。

 

消臭・抗菌機能

ツーンとくるトイレ特有の臭いは、床や壁に付着した「尿の飛沫」が原因です。
消臭・抗菌機能付きの壁紙は菌の増殖を防ぎ、トイレの嫌なアンモニア臭の発生を防いでくれます。

表面に消臭剤が配合された壁紙や、臭いの元を「吸収・分解・再生」してくれるサイクル消臭壁紙などが人気です。

 

汚れ防止機能

トイレ掃除の負担を軽減してくれるのが、汚れ防止機能付きの壁紙です。
防汚機能を備えた壁紙は、表面にフィルムがラミネート加工されています。
一般的なビニル壁紙よりも汚れがつきにくく、付着した汚れも水拭きや中性洗剤でサッと落とせるため掃除に手間がかかりません。

 

防カビ・吸放湿機能

トイレなどの水回りでは、じめじめとした湿気も悩みの種です。
湿気が多いと壁紙が剥がれたり、カビが生えたりすることもあります。
そこでおすすめするのが、防カビや吸放湿機能がある壁紙です。

「防カビ・吸放湿機能」付きの壁紙は湿気を吸収・放出し、カビの発生や繁殖を抑える効果があります。
貼るだけで湿度を調整してくれるため、結露が出やすいトイレにおすすめです。


 

トイレの壁紙の張り替え費用はどれくらい?

トイレの壁紙の張り替えには「工事代と材料代(壁紙)」を合わせた金額が必要です。
一般的なトイレの床面積を1畳前後とすれば、この広さの壁紙4面を張り替えたときの費用相場は3~5万円程度です。

壁紙本体の価格はスタンダードなもので1,000~1,200円/㎡、機能性壁紙だと1,500~2,000円/㎡くらいです。
工事代はリフォーム会社によって違いますが、一般的なトイレの広さだと、廃材処分費などを含めて2~3万円程度が相場のようです。

トイレの壁紙を張り替えるときは、信頼できるリフォーム会社に見積もりを依頼しましょう。


 

まとめ

トイレをおしゃれに見せるポイントは、圧迫感を感じない「色・柄」の壁紙を選ぶことです。
ホワイトやベージュなどの落ち着いたカラーや、淡いブルーやグリーンがおすすめです。
また大きな柄よりも小さな柄の方が、空間を広く感じさせてくれます。

トイレの壁紙は、デザイン性だけではなく機能性も重視しましょう。
「消臭・抗菌」「防汚」「防カビ・吸放湿」など、さまざまな機能を備えた壁紙があります。
トイレの環境に応じて、適正な機能性壁紙を選びましょう。


静岡県西部のリフォーム・リノベーションなら、信頼と実績で選ばれる遠鉄のリフォームへ。
戸建・マンションのキッチン・ユニットバス・トイレ・洗面など、住まいのあらゆるお悩みに確かな技術と魅力的なプランでお応えします。


■リフォーム施工事例を見る
https://www.entetsureform.com/works/
■お客様の声を見る
https://www.entetsureform.com/works/
 

こんな記事も読まれています